2017年11月に新しい法律「技能実習法」の施行にあわせ、外国人技能実習制度の対象職種に介護職種が追加されました。
日本では2025年問題として、戦後の世代である団塊の世代が75歳以上になるといわれてます。
つまりは国民の4人に1人が75歳以上の後期高齢者となります。

日本では介護職の外国人技能実習生の受け入れが始まっています。協同組合も介護職の外国人技能実習生の受け入れに力を注いでいます。
そこで、介護技能実習生を送り出すことが出来るベトナム送り出し機関が注目されています。

ベトナムで介護の技能実習生を送り出すことが出来る送り出し機関を紹介します。

許可をもらった日 :2018年8月14

介護実習生の練習